− 笑陽さん作の九尾の狐の張子が完成 −
玉藻の前の色めかしい顔が表現
−令和7年の干支の各地の「巳」が入荷しました!−
![](images/20241001_10.jpg) 会津・三春・郡山張子
|
![](images/20241001_11.jpg) 春日部張子
|
![](images/20241001_12.jpg) 能古見土鈴・山口土鈴
|
![](images/20241001_13.jpg) 上山張子・仙台張子
|
![](images/20241001_14.jpg) 笹野一刀彫 年賀切手図案
|
![](images/20241001_16.jpg) 大原張子・下総張子 出雲張子
|
![](images/20241001_17.jpg) 倉敷張子2種
|
![](images/20241001_18.jpg) 佐野土鈴・下野土鈴
|
|
−令和7年 民芸カレンダー −
− 宵の散策 お陰様で「こんぺい灯」完売! −
期間中のみちのくの中庭のライトアップと外観
![](images/20241113_03.jpg) 中庭 |
![](images/20241113_02.jpg) 外観 |
− 人気の温泉温玉アイス3月より再開! −
鹿の湯の温泉でつくる温泉玉子は真っ黒にそして濃厚さが倍増です。バニラアイスと温玉、藻塩で煮た花豆、小豆のとっかん入りで新食感のみちのく独自のトッピング! |
![](images/20170409_014.jpg) 温泉温玉アイス | ![](images/20220330_04.jpg) 温泉玉子 | |
|
プロジェクト9bに参画。
姫川明輝さんが描いた割れる直前の殺生石オリジナル墨絵ハガキ3枚組を販売中。
みちのく限定での販売となります。
![](images/20230310_01.jpg) 原画 |
|
大絵馬、アクリルキーホルダー、クリアファイル、マルチシール、缶バッジ、ステッカーも販売しています。
那須の温泉娘、一与ちゃんグッズ販売中♪
9月10日弓道の日、一与ちゃんの誕生日を記念して新缶バッジと湯福祈願絵馬を発売!
また、10/19〜31まで月夜の一与ちゃんと座敷童一与ちゃんのパネルの特別コラボ展示♪
〇新缶バッジ / 〇クリアファイル 那須の花りんどう 花言葉:愛らしい・誠実・正義感 |
〇湯福祈願絵馬 絵馬は温泉神社奉納OK! どうぞ温泉神社にもお参りください。 一発必中神社です。 |
営業時間
みちのく本店:木曜日定休(9:00〜17:30)
民芸館は冬季休業となります。(3月23日より営業)
天候等により、臨時休業もありますので御連絡下さい。
お問い合わせ:0287-76-2337
200年前の豪農の館を移築した店内には、全国各地の焼物、木工品、染織物、竹細工など郷土玩具がところ狭しと並ぶ人気の民芸店!民芸品の桃源郷の様。
甘酒、すいとんおこわセット、おやき、味噌おでん、かぼちゃぜんざいなどが食べられる喫茶室があり、テイクアウトもできます。
− みちのくトピックス − |
みちのくの中庭もすっかり秋模様。硫黄苔も元気に花を付けています。 |
|
|
春になると硫黄苔とモンローリップ と呼ばれる真っ赤な花が見られます! 是非見に来て下さい! |
- 那須高生が作った「那須まち人物図鑑」に当社社長が取り上げられました -
ニコニコバスツアーに約1時間みちのく民芸店が放映されました。開始から約1時間後です。 QRコードから御覧になれます! |
|
|